18メートルの実物大ガンダムを動かすプロジェクトガンダムGLOBAL CHALLENGE」が、2020年夏に横浜で公開されることが11月21日に発表されました。


【その他の画像】「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」


 同プロジェクトは実物大ガンダムを動かし一般公開することを目指すもので、2014年に発表。一般からのアイデア公募などが進められて来ました。2020年夏から約1年間、横浜・山下ふ頭でプロジェクトを実施する計画を横浜市と協議しており、「単なるエンターテインメントだけではなく、学術研究・文化教育・観光促進などに寄与できるような様々なプログラムが開発予定となっている」としています。

 また同日は「機動戦士ガンダム40周年プロジェクト」として、5作品の展開も発表。劇場イベント上映で展開していた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を13話に再編集し、2019年4月からNHK地上波放送します。「ガンダムビルドシリーズ」新作、「SDガンダムワールド 三国創傑伝」新作も決定。テレビシリーズを再編集した「劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ」を2019年に公開予定で、また富野由悠季監督による小説を元にした劇場版3部作「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」も公開されます。

ガンダムGLOBAL CHALLENGE


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

「ガンダム」を動かすと言ってもすり足で10メートルぐらい動くだけ、ビームサーベル振り回したり、ポーズ決めたりなんて出来ませんよ。そして起き上がることもね


まず水道橋重工と話し合え。


Gレコって劇場版やるほど人気あったっけ。


すり足ですら無いかもしれん。クレーンで吊るしたとこから手足が一定の動きをするだけくらいでもおかしかない。え? 自立してない? あくまで「実物大が動く」としか言ってないからウソツイテナイヨ?


長い金属製の支柱のてっぺんに股関節から上を木製でこさえて、更に軽い手足を追加して動かすだけってのもありうるな。え? 自立してない? それじゃただの立体看板だ? あくまで「実物大が動く」としか(ry


ロボティクスノーツのガンヴァレルみたいになりそう


実物大の恐竜模型は博物館の動く模型から、テレビで見たように完全に歩き回って動くように進化したもんなあ。


誰も閃光のハサウェイに触れてなくて草


実物大かつ完全に歩き回りの動き回りってのは、完全なロボットじゃなくてどこぞの美術造形が作った中に人が入る高価な着ぐるみとかじゃね?


こいつ、動くぞ





すり足でちまちま歩いただけだとしても、総括として”この一歩は小さな一歩だが、人類にとって大きな一歩だ”とそれっぽい事言っとけば大丈夫。