ゲームコラムニスト・卯月鮎の絶対夢中★ゲームアプリ週報

 古くはRPG(Role Playing Game)やSFCSUPER Famicom)など、ゲーム界ではさまざまなアルファベット略語が使われてきました。今回は、比較的新しめのアルファベット略語を8個セレクト(初級編)。すべてわかるでしょうか?

 英語を略さず言えたら1点、意味が説明できたら1点の8問×2点の計16点満点。14点以上ならなかなかのゲーム通!? (略語なので別解はいろいろとありますが、ゲーム用語に限定してお考え下さい)。

Q1 「VR」
Q2 「FPS」(※ジャンル名)
Q3 「DLC
Q4 「SIE
Q5 「GTA
Q6 「MHW
Q7 「FGO
Q8 「AR」


◆意味だけでなく英語も略さず言える?

Q1 「VR」⇒「Virtual Realityバーチャルリアリティ)」

 コンピュータによって作られた仮想現実。ゲームでは90年代バーチャルボーイあたりからトライアンエラーが続いてきました。2016年10月には「PlayStation VR」が発売され、累計販売数は300万台を超えています。

Q2 「FPS」(※ジャンル名)⇒「First Person Shooting(ファーストパーソン・シューティング)」

 画面に自分のキャラが表示されず、一人称視点で遊ぶアクションゲームジャンル名。「ファーストパーソン・シューティング」は和製英語で、英語では「ファーストパーソン・シューター」と言います。ちなみに、小文字で「fps」と書くと、1秒あたりのフレーム静止画)数、「frames per secondフレーム・パー・セカンド)」の意味で使われることが多いです。

Q3 「DLC」⇒「Download Contentsダウンロードコンテンツ)」

 ネットを通じて入手するデジタルコンテンツの略称で、こちらも和製英語だそうです。ゲームソフトのDL売上比率は年々高まっており、PS4では30~40%、Nintendo Switchでは約25%という数字が出ています。

Q4 「SIE」⇒「Sony Interactive Entertainment(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)」

 ゲーム事業を展開する、ソニーグループの企業名。2016年、「ソニー・コンピュータエンタテインメントSCE)」から社名変更されました。ちなみにバンナムは「バンダイナムコエンターテインメント」、ガンホーは「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」で、3社の「エンターテインメント」の表記は微妙に違います

Q5 「GTA」⇒「Grand Theft Autoグランド・セフト・オート)」

 アメリカロックスターゲームスが展開する、オープンワールドの人気アクションアドベンチャーシリーズ。直訳すると「自動車重窃盗」ですが、自動車泥棒どころか強盗・殺人となんでもあり。2013年に発売された『V』は、直近で累計出荷が1億本に到達しています。

Q6 「MHW」⇒「Monster Hunter: World(モンスターハンター:ワールド)」

カプコンの看板シリーズモンスターハンター』の2018年1月に発売された最新作。PS4とPC、海外ではXbox One向けに発売され、全世界出荷本数は1000万本を達成しました。その面白さが世界でも認められ、映画など今後の展開にも期待が集まっています。

Q7 「FGO」⇒「Fate/Grand Orderフェイトグランドオーダー)」

 PC発のビジュアルノベルFate/stay night』の世界観をベースにしたスマホ向けRPG2015年7月に配信が開始され、現在、日本国内累計1500万DLを突破。2018年上半期のスマホゲーム売上でトップに立ったというニュースもありました。発売元のアニプレックスが属するソニーの音楽事業の売上高は、『FGO』の好調もあって上方修正されています。

Q8 「AR」⇒「Augmented Reality(オーグメンテッド・リアリティ)」

 直訳すると「拡張された現実」。コンピュータ機器を使い、現実世界に情報を追加する技術。リアル世界にポケモンがいるかのように感じられる『ポケモンGO』が有名です。ARのAを「Augmented」と即答できる人はかなり少ないでしょう。

【卯月鮎】
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲームの紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。著作には『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)がある。ウェブサイトディファレンス エンジン

「PlayStation VR」


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

これで通ってさすがに乱暴じゃないかなぁ。まだファミ通の攻略本の方が大丈夫なレベル。


こうしてみるとFGOも存外無料で出来るDL数とみればインパクト薄い。利率が凄まじいのだが。全裸より下品な変態下着絵出すたびに数万払う客層だもんなぁ。


ARはアサルトライフルの略じゃないのか


ARはシュタゲで覚えた


>voma DL数ってリセマラでいくらでも水増しできるからね。実際にどの程度金を落としてくれる客がいるかってことの方が価値が高い。数万で絵を1枚買ってくれる客層を集めるにも手腕が必要で、同人上がりエロゲー上がりの型月はその技術が優れていたってことだ。エロ絵だけで天下が撮れるなら閃乱カグラが天下取ってるよ。


Q4~Q7って別に業界略語でもなんでもないと思う。まぁQ4は企業名の略記だから業界用語といえるけど、あとの3つなんて信者以外には心底どうでもいい略語。


ARはアドバンスドリアリティかと思ってた


業界用語かと思ったらただの一般略称だった。


ゲームタイトルの略称をゲーム業界用語で括ってんのバカじゃねえの?(嘲笑)


作品タイトルはなんか違くない?


おじさんには、HMXぐらいしかわからん。


ゲームタイトルの略語を乗せる神経もそうだが、それらを表題で「意味わかる?」と言えてしまう語彙力も凄い。VRやFPSの「意味わかる?」なら通じるが。


ARはアサルトライフルの略だと思いました(


全部わかった。ちなみにARはポケモンのARサーチャーで覚えた(´・ω・`)





いまPUBGやってたから、ARはアサルトライフルしか思い浮かばなかったわ