世間にはガンダムオタクが多数潜伏している。彼らの多くは宇宙世紀シリーズが好きだったりするが、最近は宇宙世紀好きとは言っても『UC(ユニコーン)』は認めない、というめんどくさいオタク派閥も出てきているようだ。人は分かり合えない。


ガンダムシリーズがこれだけ続くとは、ファーストの時代には誰も思わなかったことだろう。今の状況はファンにとってはうれしいことだろうけど、そうなるとアンチがやり玉に挙げやすい作品も、どうしても出てしまう。

折しも、劇場版ガンダムの制作状況に動きが出てきた今日、あえて、アンチの多い『機動戦士ガンダムSEED』について書いてみたい。


本作は2002年10月から2003年9月まで、MBSTBS系列で放送された。2004年には東京国際アニメフェアで、グランプリにあたるアニメーションオブ・ザ・イヤーを受賞するなど、それなりに人気の作品であることは間違いないんだけど、どうしたことかアンチが多い。旧来のファンには受け入れられにくい要素も混在していたのは事実だ。僕もリアルタイムで観ていて、放映中からアンチが大いに不満を言っていることも気づいていた。

そこで今回は、未だにネットでもアンチファンが喧嘩をしている『SEED』について、反感を買いやすかったポイントを挙げてみたいと思う。(文:松本ミゾレ)

反感ポイント1・キャラクターデザインが極めて記号的


画像は公式サイトのキャプチャ/(C)創通・サンライズ

ここで言っておくんだけど、僕は本作のことは嫌いではない。特別好きというわけでもない。数あるガンダムシリーズのうちの1つ程度と解釈しているだけで、別段愛着もなければ憎くもない。


ただし、1年間通して視聴したときに感じていた違和感はいろいろとあった。そのうちの1つが、登場人物の描き分けへの違和感だ。

基本的に顔が似ていて、体格も似ている。さらには仕草も似通っていて、人の描き分けができていなかったように感じた。これはもう毎回感じた。区別を付けさせるために、髪型、髪色、巨乳かそうでないかで分けていたように思う。面白いのは、サブキャラに限っては何故か目が小さいとか、明らかに図体がいいとか、描き分けが成功していた点である(ただしお年寄りの描き分けはやはり下手)。どうしたことか、メインキャラになるとかっこいい・かわいいイメージを当て込み過ぎて没個性化している。これは単純に、鑑賞しにくかった部分だ。

反感ポイント2・物語に深みを与えるでもない露骨な性描写

これは放送中にBPO案件にもなった問題点なんだけど、この作品では中盤頃、主人公ヒロインというほどでもない女性キャラセックスしたことを強く匂わせる部分がある。実際、BPOに寄せられた意見に対し毎日放送

「敵の攻撃を受けた主人公の少年キラ・ヤマトが反撃のために戦闘態勢に入るというシーンで、キラと15歳の少女フレイ・アルスターの2人が関係を持ったことを暗示する映像」

と明言している。行為自体は描かれていないものの、女性キャラが裸にシーツをまとう絵が放送された。

まあ、キャラクター同士が関係を持っていることを暗示させる表現自体は、過去のシリーズでもしばしば見受けられた。たとえば『機動戦士ガンダム』では、シャアが娼婦のララアを引き連れていたことから、少なくとも肉体関係があったことは分かる。でもいちいち描写はしない。『機動戦士Zガンダム』でも、大人同士のそういったことが確実にあったのだろうと視聴者に意識させる要素は数多かったけれど、やっぱり描写はない。

SEED』は夕方に放映されていて、子どもも観る時間帯のアニメであるので、そもそも性描写はそぐわない。しかもその描写自体、あろうとなかろうと全くその後の展開に影響を与えることがなかった。言ってみれば描く必要がないシーンだったように感じられる。

登場人物に性行為をさせることで、何かの伏線が生まれるのなら夕方のアニメでやる意味があるんだけど、結局そういうわけでもなく。この描写ののち、後味の悪いシーンが待ち受けている点も、放送当時一部のファンアンチに変えた要因に思える。余計なものは足さないに限る。

反感ポイント3・昔からのファンを捕まえるため、ファーストと似せ過ぎたストーリー展開

それから最後に『SEED』について個人的に一番の悪手だったと感じるところがある。それは、わざわざアンチを増やすような展開を用意してしまった点だ。

本作は、序盤からしばらくの間、徹底してファーストガンダムの展開をなぞっている。もちろんこれはパクりではなくオマージュの域で済む話だ。だけどやっぱり、ガンダムオタクってこういうのにいちいち反応してしまうわけで。

襲撃を受けたコロニーでガンダムたまたま乗った少年が敵を撃退し、そのまま宇宙基地に移動して、やがて地球に降下。このあたりまでの初代ガンダムでやっていた流れをトレースしたばかりに、「昔のほうが良かった」という比較して叩きたいオタクを増やしてしまったんじゃなかろうか。

まあ、プロットが同じだけでやっていることは全く違う部分も多いんだけど、僕個人としても「どうせ新作やるなら、展開も新しくすればいいのに」と思ってしまった。こういった展開の類似性自体は中盤頃には目立たなくなるが……。

以上の3点を攻略口として、アンチは本作を中傷するきっかけを求めていったという経緯もあると思うんだよね。もちろん、一番荒れる原因となった問題は『SEED』の監督の発言の数々にあるし、これが一番大きな要因だろう。ただ、それは他のコラムで指摘されまくっているので、今回はあくまで作品の中から読み取れる部分に着目して抜き出してみた。

最初に書いたように、僕は『SEED』が好きでも嫌いでもない。でも、強烈に中傷をしているアンチと、熱烈に擁護しつつも他ガンダム作品を貶している本作のファンがいる影響で、今後も好きになることはないだろう。



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

なぜ今と言いたいがまあいいとにかくフレイはキャラクター的に好かなかったな


腐った嫁のせい


いや、無印SEEDは別に悪くなかったよ。当時戦争物としてのハードSFに回帰したものとして好意的に受け止めたけどな。終戦への流れがお花畑展開でマイナスポイントも大きいが。


追記。この記事、最後の段落でちょっとイラッと来た。この記事のライターみたいな第三局の傍観者気取りのアンチ姿勢持ちって、だいたい自分が賢人だと思ってネガティブな言葉を吐き、対立を激化させてるだけなんだよ。なんつーかね、てめーはシロッコかと。


福田作品を観る限り、この人は漫画とアニメしか観てない。だから複数の作品の演出をミックスして、あたかも新鮮に見せるのだけが上手いんだ。しかし濃さが求められるガンダムにおいて、SEEDはパロ集積故の「薄さ」が露呈したんだと思う。


作品の内容に関係なくガノタってのはとにかくめんどくさい生き物だからな。ああいうのにはならないように気を付けないと。


キャリコネが何でアニメの批評してんだろ。


そっとしておくんだ


どちらかというと続編におけるΖの二番煎じのようなシナリオと主役交代が頂けないな。完全オリジナルストーリーなら良かったのに。


バンクが多すぎることと、やたらと総集編やってることに対していろいろ言われていたが、種のストーリー展開はそこまで評価低くなかったはず。評価が下から数えたほうが早く、多くのアンチを生み出したのはその続編である種死じゃないか?


フレイとの描写に一切意味が無いというのは短絡的過ぎだろ。身体を差し出してでも復讐しようとする姿なんだから。あと、別に露骨っていうほどか?


どちらかというとDestinyで完全にアンチ作っちゃった感があるなぁ・・・


クルーゼが最後まで素顔を見せなかったところは良いと思う


SEEDに限った話ではないが面倒なガノタの中にはスタッフへの中傷すら厭わない連中がいて辟易する。


SEED自体はそこまで悪くない印象…まぁバンクは多かったけどそこはまぁそれよ。最後の天帝ですべてを持って行ったから俺は好き。種死がいけない…


こいつ種ちゃんと見てないだろwそれかバカなだけかな


面白い糞アニメだった


Gガンよりはマシだろ?


西川貴教の兄貴がスタッフに聞いてもやる気がないならもうどうでもいいでしょ





単に見てる人数が多くてそれだけアンチも多いってだけじゃないのかな。アニメもネットも全盛期みたいなものでアニメが家で自分だけで見るものではなくなった時代と言うか